ハイテクノロジー・ソフトウェア開発協同組合(HISCO)より
『これからのDXとは何か』を考え、新しい技術を皆様に情報発信できればと、第18回IT経営改革フォーラムを開催することとなりました。
今回は、3年振りにリアル開催とし、コロナ禍下での健康や安全面を考慮した準備を関係者スタッフは万全を期してお待ちしております。
第18回IT経営改革フォーラム 《開催概要》
テーマ:『DX時代を生き抜く』 ~未来への展望~
日 時: 2022年10月12日(水) 開場13:00 開演13:30 懇親会18:00
会 場: 大阪商工会議所 1号会議室 (B1F)(懇親会 6F 「ニューコクサイ」)
会 費: 講演 無料 / 懇親会 5,000円
2025年大阪・関西万博開催に向けて、大阪発信での取り組みも行われており、新しいライフスタイルを模索するうえで「DX時代を生き抜く力」が必要となってきます。
今後日本経済はどうなるのか??未来への展望を首都圏及び地方に支部のあるHISCOならではの視点で取り組みたいと思っております。
講演スケジュール 13:30~17:30
◆主催挨拶 ハイテクノロジー・ソフトウェア開発協同組合 理事長 川井 利通
◆来賓挨拶 全国ソフトウェア協同組合連合会 (JASPA) 会長 安延 申 氏
◆基調講演
『ポスト『2025年の崖』問題に対するDX推進の政策展開』
~デジタル産業の創出に向けて~
経済産業省 商務情報政策局 情報経済課
アーキテクチャ戦略企画室長 和泉 憲明 氏
◆講 演 1
『デジタルヒューマン』
~迫るメタバース時代、デジタルヒューマンが創る次世代のユーザー体験~
デジタルヒューマン株式会社 代表取締役 荒尾 和宏 氏
◆講 演 2
『大手企業が実施するスマホを活用した業務改革の紹介』
~トヨタ自動車、青山商事、アスクルといった様々な大手企業様の事例~
株式会社アスタリスク 代表取締役社長 鈴木 規之 氏
◆『中小企業等向け支援施策(補助金等)のご紹介』
経済産業省 近畿経済産業局 次世代産業・情報政策課長 黒木 啓良 氏
◆HISCO会員 自社PR
『オープンデータ・プラットフォーム構築による都市OSの実現』
~BODIK事業のご紹介~
九州支部 賛助会員 公益財団法人九州先端科学技術研究所 (ISIT)
オープンイノベーション・ラボ
シニア・イノベーション・アーキテクト 坂本 好夫 氏
◆『ネットワーキングで万博を盛り上げよう』
大阪大学 サイバーメディアセンター センター長・教授 下條 真司 氏
◆閉会の挨拶 ハイテクノロジー・ソフトウェア開発協同組合
関西支部支部長 田中 秀範
懇親会 18:00~19:30 / 「ニューコクサイ」(大阪商工会議所ビル 6F)
★★事前予約制(当日現金払)
講演者、聴講者およびHISCOメンバーとの 懇親&交流の場を設けます。
今後のビジネスチャンスにご活用ください。
お申込は下記リンクより
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdcKX1A2PnlrHtWrEQSpLdyclIA0s9Nz6vZ86pAebuLP8fPYQ/viewform
メールでのお申込みも受け付けております。forum@hisco.jp
お問合せ
ハイテクノロジーソフトウェア開発協同組合(HISCO)
https://www.hisco.jp/
事務局直通:090-8659-1450 kansai@hisco.jp