大阪府中小企業団体中央会HOME » コラム記事 » ページ 2
~中小企業組合による団体協約の活用促進並びに生産性向上に向けた補助金(ものづくり補助金、省力化投資補助金)の活用促進を提案~ 「大阪政労使の意見交換会」が2月1
大阪府中小企業団体中央会は、2月4日(火)シティプラザ大阪で「令和6年度第2回共済事業セミナー&異業種交流会」を開催し、319名の皆様にご参加いただきました。
大阪府中小企業団体中央会では、大阪・関西万博の大阪ヘルスケアパビリオン内に設けられるリボーンステージにおいて、大阪の伝統・文化を切り口に、中小企業組合等の魅力を
大阪府中央会より 調査の目的 この調査は、中小企業における経営、賃金、労働時間、労働条件等の実態を明確にし、適正な中小企業労働対策の樹立ならびに時宜を得た中央会
調査結果(2025.1.29更新) 府内中小企業の景況動向を迅速かつ的確に把握するため、中小企業団体情報連絡員の方々にご協力していただいた調査結果をご報告いたし
大阪府中小企業団体中央会は、9月5日(木)シティプラザ大阪で「令和6年度第1回共済事業セミナー&異業種交流会」を開催し、246名の皆様にご参加いただきました。
大阪府中小企業青年中央会 令和7年度事業 ★大阪府中小企業青年中央会HPはこちら 大阪府中小企業青年中央会の令和7年度事業について、以下にまとめます。 ・開催予
大阪府中央会では、大阪府からの委託を受けて、中小企業協同組合法の解説や組合会計など適正な組合運営に必要な知識の習得を目的としてWeb研修会を開催します。 本研修
去る9月18日(水)マイドームおおさかにおいて、第66回中小企業団体大阪大会を開催致しました。 講演会では、コシノジュンコ氏より、「万博とファッションの持つエ
~「団体協約による価格転嫁交渉」について説明~ 「第18回トラック輸送における取引環境・労働時間改善大阪府地方協議会」が9月5日(木)ホテルプリムローズ大阪で
大阪府中小企業団体中央会では、府内の中小小規模事業者の販路開拓の取組みを支援するため、「大阪ユニークもん博覧会2024~大阪のええもん!うまいもん!大集合フェス
大阪府中小企業青年中央会では、8月23日(金)「貸し切り阪堺電車の旅&懇親納涼会」を開催いたしました。 今年の納涼会は、<第1部>貸し切り阪堺電車の旅<第2部>
野村会長(代理:柴田専務理事)は、8月2日(金)近畿経済産業局長(代理:鈴木産業部長)、7月26日(金)大阪府知事(代理:藤澤商業振興課長)に対して「中小企業・
大阪府中央会は機関誌Maido!夏号を発刊しました。 過去の記事は下記より閲覧いただけます。 機関誌 | 大阪府中小企業団体中央会 (maido.or.jp)
大阪府中小企業団体中央会では、去る7月24日(水)、シティプラザ大阪「海」の間及びWEB配信にて「組合代表者並びに事務局責任者合同会議」を開催し、会場24名WE
去る6月24日(月)シティプラザ大阪において大阪府協同組合職員互助会第73回通常総会が開催されました。 総会には、会員総数74名中74名(内委任出席29名)が
大阪府中小企業青年中央会では、6月21日(金)ホテルニューオータニ大阪において、令和6年度全国中小企業青年中央会通常総会・交流懇親会を開催されました。 当日は、